◆初めに
平素はお世話になっておりますはんげるぐです
ようやくスギ花粉の季節も通り越し
GWも終わり、これからいよいよ
梅雨に向かうという感じでしょうか
某エアコンメーカーのSNSアカウントで
夏になる前にエアコンのスイッチを入れて
ちゃんと動くか確認しておいてください
みたいな文面を見ました
そろそろエアコン商戦が
本格化してくる時期でしょうし
業者さんなども依頼が増えて
暑くなった頃に故障が発覚しても
すぐにな直してもらえないケースも
皆様一度エアコンが問題なく起動するか
今のうちに確認しておくのが良いかもですね
それでは本題に
◆ゲルググ・V・クサントスとはなんぞや
MS-14J/BRGELGOOG VERTEX XANTOS
基本デザインは大河原邦男氏
ジャコビアス・ノード専用機で、
本体は彼の専用機であった
ゲルググキャノン-1A型(0090年仕様)
をほぼそのまま踏襲しており、
脚部コンフォーマルタンクや
頭部カメラモジュールも同様の
装備を備えている。
プロペラントタンクは他と異なり細く長く、
後端に3基のスラスターが追加されており、
バックパック右側面にBR型用ビーム・ライフルと、
Ζガンダムと同型のハイパー・メガ・ランチャー
を装備している(カラーリングはグレー一色)
ジョニーライデンの帰還の物語で重要な役割を
担っているジオン公国軍の特別編成大隊キマイラを
構成する技術部隊ヒュドラの運用する
モビルスーツ改修専用艦 「ミナレット」の
セキュリティを解除するレーザーキーも
携行しているMSでもある
*ミナレットはアラビア語で「火、光を灯す場所」を
意味するマナーラ (منارة manāra) が英語に転訛した言葉
だそうで、もしかすると一年戦争時に建造されているので
ジオンの希望の光的な意味を込めての名前かもしれません。
*別作品ですが1994年の「機動武闘伝Gガンダム」でも
ネオトルコ代表のMFとしてミナレットガンダムなる名前のガンダムがありますが
そちらはモスクやマドラサなどのイスラム教の宗教施設に付随する塔という意味合いで
中東諸国のガンダムだからのネーミングのような気もします
◆どの作品に出てるの?
◉機動動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還
角川書店 月刊ガンダムエース にて
連載中の外伝作品にて登場
(Ark Performance著)
クサントスは第100話より登場(92話より開発開始)
◆おまけ
ウェルテクスシリーズはリゲルグの基礎設計をベースに、アナハイムが非公式に改修・生産しキマイラ隊へ
貸与していた高機動型ゲルググR型の先進改修機を
更にブラッシュアップした物で
実設計と開発業務はリック・ディアスを手掛けた
AE第二研究事業部が担当しているそうです。
ウェルテクスは、一からの開発では
時間がかかりすぎる為、AE社が持っていた
ネオ・ジオンのMSデータや封印されていた
0083のGPシリーズの技術を取り込まれたと
いう設定になっているようです
クサントスというと
神話に出てくるの馬の名前や
古代リュキアの都市名などが
有名のようですが調べたところ
ギリシャ語で
「ξανθος」
栗色→光に当たると輝く=黄金色
からこの機体のネーミングは
きていると思われます
◆終わりに
Ark Performanceさんというと『機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画』や、
『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』などを
手掛けられており、従来のガンダムシリーズ
との関連性や整合性の取れた話作りに
定評のある方々というイメージがありますが
『機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還』
でも 従来作品のファンがニヤリとしてしまう
物語を作られていますね。
クサントスも最近バトオペ2で強化されて
使用率なども上がっているようなので
他の2体のウェルテクスも強化が
来るかもしれませんね
それではまた
ゲルググキャノン(JN)ってなんぞや?
ゲルググ・V・キュアノスとはなんぞや?