◆初めに
お世話になっております。 はんげるぐです。二つの台風が日本に向かっております。
W台風だそうです。
Wタイフーンです(安直)
関東はどうやらお盆の時期に直撃のようで
帰省や旅行、レジャーなどを計画していた方は
ショックな状態かもしれません 。
「せっかくの夏休みなのに」
「でも予約や計画していたからにはどうにか」
その気持ちも十分に理解できますが
本当に無理だけはなさらぬようお気をつけください。
大自然の脅威に人間は無力です。
毎夏に水場での事故はありますが
大の大人でも簡単に溺れます。
一見穏やかに見える河川や海でも
突然牙を向いてくるものです。
必要以上に恐れるのではなく 「自然は怖い時もある」
といった警戒心を忘れないというのが大事だと思います。
某木馬のニヒルなパイロットじゃないですが
「臆病なくらいがちょうどいいのよね」
はどこでも大事かもしれません それでは本題に
◆強化値3倍を最大限に利用しよう
8月10日から5周年のキャンペーンも第3週目に突入のようです。
色々なイベントや報酬がありますが
今回注目するのは
「所有済みのMSを抽選配給などで
重複入手した際に獲得できる強化値が 3倍 に上昇します。」
の項目です。 このゲームで強化施設(通称ハンガー)
という 持っている機体を強化するシステムが
あるのはご存じかと思いますが
その効果が3倍になるのは一年でも
大きなイベントキャンペーンの時くらいしかないのです。
ガチャやイベントの際にハンガーするためには
整備チケットやDPを使用するのですが
定期的に課金をする人にとってはさほど
問題ではないかもしれませんが
微課金や新規の人には少し大変なものとなっております。
だからこそ、こういうキャンペーンの際には
最大限に限られた資源を有効的に
使おうではないかという 意図のもと、
こんなこまけえ話を書いております。
◆実際のところどうするの?
ここでのポイントは①もらったものは最大限に活用する
②もらうタイミングや使うタイミング次第で変わる
③今は使わない機体でもこのゲームに存在する「機体調整」で生まれ変わる
です。
①②は5周年報酬やプレミアムログインボーナス、
限定任務報酬など運営さんがサービスで配ってくれる
無償のプレゼントは貰い方、もらうタイミングが
変わればお得になるという事があるとだけ覚えて下さい。
ログインした際に報酬や新規機体ガチャに出て
すぐもらうこと、 回す事は可能ですが、
例えば 翌週にもらった方がお得だったり、
「月をまたいでからガチャを回すと月間任務の消化に役に立つ」
など ちょっとやり方を変えれば細かい話ですが
お得になるように運営さんも意図的にしてくれている事があり、
まずはそういうものがあると知ると節約?になります
③このゲームは今は月末に「機体調整」というものがあり、
そこで環境が変わったりします 今は実際弱くて、
レートなどに出せない機体も ある日突然環境入りする可能性
があるのです。
要は実際のところ無償やイベント消化でもらえる機体は
「旬が過ぎた」、「そこまで強くない」 ような機体
だとしても強化していて損はしないかもということです。
なので今回の強化値3倍をより有効活用しようという
「こまけえ話」をしております
◆では具体的に?
下記の図は5周年イベントが始まった7月27日からイベント・任務・プレミアムログインボーナス等で
もらえる機体の一覧となっております。
新規で未取得の機体でしたらそのままもらっても
良いとは思いますが既に取得済みの機体であれば、
8月10日からのキャンペーンを利用すれば
図の強化値やリサチケがゲットできます。
👇wikiに乗っていた計算式で出していたのですが
実際の数値と若干異なるようなので
独自の計算式で再度作り直しました。
①星3機体は
初期強化値上限 × 0.3457
②星2機体は
初期強化値上限 × 0.2254
で出た値を「一の位を0以外は全て繰上げ」
した値で強化値を出しております
(実際のゲームの中で3倍での強化値の実数から考えると
この計算式でしか辻褄が合わなかったのですがあくまで
『私個人の独自の暫定計算式』 で算出しておりますので
その点はご理解のほどよろしくお願い申し上げます
*注1 この一覧表はクリックしていただければ実際の大きさの画像が出るはずなので
画像をタップかクリックして数値は確認願います。
*注2 この一覧表は取得順ではなくコスト順で並べていますが
基本当たり前ですがコストの高い機体の方が恩恵が大きいので
特定の機体へのこだわりがなければ表の下の機体から強化することを
お勧めいたします。
持っていない機体だとしても該当キャンペーン期間中に
他の機体を狙ったガチャなどで手に入れられたり、
DP落ちしたりする可能性もあるのでぎりぎりまで
貰わずにいれば他の手段で手に入れてから
報酬機体をもらえばリサチケや強化値3倍の
恩恵を受けられる可能性もあるということです。
このタイミングでこれを提示されても、
もうもらってしまってるよとお嘆きの方もいるとは
思いますが こういうやり方もあるよという事を
知ったあなたは次回お得にできると思います
◆終わりに
このゲームは数百もある機体を覚えければならないさらに戦闘中のノウハウもたくさんあると
新規にはなかなかハードルが低くないゲーム
だとは思いますが
「知っているか知らないかで差がつく」
は戦闘中だけではないと思います。
「調べるの面倒だよ。」
「課金すれば関係ないじゃん」
ご自由だとは思います。
ただ、知っているだけで得をするものはたくさんあるので
興味がある方、そこまで課金が出来ないという事情の方は
ぜひ知っておいて損はしないと思います。
それではまた
コメント
コメント一覧 (2)
明日からの強化値3倍に向けて、報酬窓口に被り機体は預けております♪
しかし「具体的に3倍だと強化値どれくらい貰えるのかな?」状態でしたので、一覧表が大変参考になりました!
コメントは、初めてで文書力も無いのですが、書き込みさせて頂きました。
感謝です☆彡
はんげるぐ
がしました