はんげるぐのblog

ガンダムを見過ぎたおじさんがガンダムなどについて思ったことなどを書き込んでいるブログです。 お時間がある時などのお暇潰しにでもなれればこれ幸い

2023年08月

IMG_1621_waifu2x_noise1_scale2x
<上旬> ◎ 2023/5/1(月) 5:00 ~ 2023/5/11(木)4:59
★★★★ バイアラン・カスタム LV1(コスト600)


機動戦士ガンダムUCにて初登場

宇宙世紀0095年にトリントン湾岸基地で立案された
技術試験計画によって、廃棄予定だったバイアランを
改修した技術試験機。

宇宙世紀0090年代の既存技術のみで滞空能力を
向上させる方向で改修されており、
最新技術は一切使用されていない。

熱核ジェットエンジンの強化と姿勢制御プログラムも
調整が行われており、背部には航続距離の増加を
目的にプロペラントタンクに接続された増加スラスター、
原型機の肩部スラスターにはパドル付き追加ユニット
が増設され、空中機動の統合的な向上を果たしている。

この増加スラスターはサブスラスター的な役割として
取り付けられてはいるものの、その推力は
既存のMS1機分に相当するとされる。

ゲーム内ではコスト600強襲機体として実装
フライト強襲としてかつて時代を作ったど環境機体
フライト機体特有のPSを求められる機体で
フライト操作が一定度のスキルの高さを求められるが
使いこなせれば圧倒的な機動と火力の高い格闘兵装を持つ機体

「使いこなせれば強い」の典型的機体であり
現在でも射撃環境の600ではあるが使用する人は一定数いる
だがしかし、600コスト汎用に
同じくフライトスキル持ち&実弾兵装&格闘強判定をもつ
アトラスガンラムや
ダメコン持ち&スラ撃ち可能な拡散メガ粒子砲を持つ
量産型ZZの登場で、かなり厳しい環境ではあると思われる
塹壕や墜落、熱帯砂漠等、広めで射線が通るマップでは
かなり厳しいとは思われるが高低差がある、射線を切れるオブジェクトなどが多くある
廃墟都市などでは使い用によっては使用可能なのかもしれない

もっておくべきかは当人のフライトスキルの熟練度によると思われる


<中旬> ◎ 2023/5/11(木) 5:00 ~ 2023/5/21(日)
★★★ ジムⅢパワードFA LV1 (コスト500)


FSWS計画の流れをくむ
重装甲・重火力強化パーツを装着した姿。
「FA」 は「フルアーマー」の略。

デザインは形部一平氏が担当している。

ラー・ギルスの最終兵器という位置づけで、
これを装着したウバルド機はその外観から
「ブルドック」の愛称で呼ばれる。

なお、FAユニット自体はすべてのジムIIIに
装着可能な汎用装備である。

対実弾用の増加装甲は、ビーム兵器が
主流化したグリプス戦役以降は
デッド・ウェイトになるとして研究が停滞するが、
対ビーム・コーティング技術が発達したことで
再度注目されるようになる。

しかし、パイロットの練度を考慮した結果、
ジムIII2機を造るほうが戦力比とコスト面で
有利と判断され、生産数は多くないとされる

ゲーム内では500コストの支援機として実装されたが
とにかく武装の数が多く、使いこなすにはある程度の練度と
蓄積値などの知識が不可欠で
お手軽簡単強機体とは真逆の機体となっている模様で
使用率がおそらく低いものと思われる
実装時期が2022/02/17で
その年の6月に実装された
不利兵科のシュツルムガルスの台頭もあってか更に
使用率の低下を招いていると思われる
ぶっちゃけた話だが、ゲーム以外で
地上波・映画などの映像作品は無い
ムーンガンダムからの機体という事も
あってか知名度の低さも手伝っているのかもしれない

山ほどの武装を使いこなせば、
かなりの自衛力を所持する機体と思われるが
圧倒的に強いという訳ではないのと
射撃兵装が他に比べて短めな支援機と思われるので
玄人機体という印象は個人的にはもっている機体

<下旬> ◎ 2023/5/21(日) 5:00 ~ 2023/6/1(木)4:59
★★ ジェガン【エコーズ仕様】 LV1 (コスト450)
 

地球連邦軍の特殊部隊「エコーズ」に配備されている
ジェガンD型の特別仕様機。

通称「エコーズジェガン」と呼ばれる機体で、
機体色は部隊カラーである褐色となっている。

エコーズでモビルスーツとの直接戦闘が予想される
場合に使用される機体で、ジム・スナイパーカスタム
と同様のコンセプトで追加装備が施されている。

胸部には増加装甲、頭部にはセンサー強化型バイザー
が追加されており、エコーズの任務用に最適化された
機体となっている。

また過酷な状況が予想される任務では、機体各所に
追加武装を装備することで生残性が高められる。

本機の装備は元々ジェガンD型のオプションとして
用意されていた物だが、隠密作戦を主としている
エコーズの性質もあり、本機の存在は軍内部でも
秘匿されている。

ゲーム内ではコスト550の汎用機として実装
機体そのものとしては量産機であるジェガンD型を
基にした為か戦闘能力自体はオーソドックスな能力とはなっているが
原作の隠密部隊の機体らしさを出すためか
偽装伝達装置のスキルや設置型で時限式の吸着式グレネードなど
変わったスキルや兵装を持つ機体になっている

機体の性能自体では突出するものは無いが
対人ゲームらしく、相手の隙や動きを読んでの
対応が得意な方がよく使っている印象はある

前を張る、絶対的なアンチ強襲機体ではないが
相手の心理を読んでの戦いが得意な方には
面白い機体ではなかろうか


◆初めに

お世話になっております。 はんげるぐです。
二つの台風が日本に向かっております。
W台風だそうです。
Wタイフーンです(安直)
82392_230705_CSM_double_typhoon_content_04
関東はどうやらお盆の時期に直撃のようで
帰省や旅行、レジャーなどを計画していた方は
ショックな状態かもしれません 。
「せっかくの夏休みなのに」
「でも予約や計画していたからにはどうにか」

その気持ちも十分に理解できますが
本当に無理だけはなさらぬようお気をつけください。

大自然の脅威に人間は無力です。

毎夏に水場での事故はありますが
大の大人でも簡単に溺れます。

一見穏やかに見える河川や海でも
突然牙を向いてくるものです。

必要以上に恐れるのではなく 「自然は怖い時もある」
といった警戒心を忘れないというのが大事だと思います。

某木馬のニヒルなパイロットじゃないですが
「臆病なくらいがちょうどいいのよね」
はどこでも大事かもしれません それでは本題に

◆強化値3倍を最大限に利用しよう

8月10日から5周年のキャンペーンも第3週目に
突入のようです。
スクリーンショット 2023-08-09 12.25.13
色々なイベントや報酬がありますが

今回注目するのは

「所有済みのMSを抽選配給などで
重複入手した際に獲得できる強化値が 3倍 に上昇します。」

の項目です。 このゲームで強化施設(通称ハンガー)
という 持っている機体を強化するシステムが
あるのはご存じかと思いますが
その効果が3倍になるのは一年でも
大きなイベントキャンペーンの時くらいしかないのです。

ガチャやイベントの際にハンガーするためには
整備チケットやDPを使用するのですが
定期的に課金をする人にとってはさほど
問題ではないかもしれませんが
微課金や新規の人には少し大変なものとなっております。

だからこそ、こういうキャンペーンの際には
最大限に限られた資源を有効的に
使おうではないかという 意図のもと、
こんなこまけえ話を書いております。

◆実際のところどうするの?

ここでのポイントは

①もらったものは最大限に活用する
②もらうタイミングや使うタイミング次第で変わる
③今は使わない機体でもこのゲームに存在する「機体調整」で生まれ変わる

です。

①②は5周年報酬やプレミアムログインボーナス、
限定任務報酬など運営さんがサービスで配ってくれる
無償のプレゼントは貰い方、もらうタイミングが
変わればお得になるという事があるとだけ覚えて下さい。

ログインした際に報酬や新規機体ガチャに出て
すぐもらうこと、 回す事は可能ですが、
例えば 翌週にもらった方がお得だったり、
「月をまたいでからガチャを回すと月間任務の消化に役に立つ」
など ちょっとやり方を変えれば細かい話ですが
お得になるように運営さんも意図的にしてくれている事があり、
まずはそういうものがあると知ると節約?になります

③このゲームは今は月末に「機体調整」というものがあり、
そこで環境が変わったりします 今は実際弱くて、
レートなどに出せない機体も ある日突然環境入りする可能性
があるのです。

要は実際のところ無償やイベント消化でもらえる機体は
「旬が過ぎた」、「そこまで強くない」 ような機体
だとしても強化していて損はしないかもということです。

なので今回の強化値3倍をより有効活用しようという
「こまけえ話」をしております

◆では具体的に?

下記の図は5周年イベントが始まった7月27日から
イベント・任務・プレミアムログインボーナス等で
もらえる機体の一覧となっております。

新規で未取得の機体でしたらそのままもらっても
良いとは思いますが既に取得済みの機体であれば、
8月10日からのキャンペーンを利用すれば
図の強化値やリサチケがゲットできます。

👇wikiに乗っていた計算式で出していたのですが
 実際の数値と若干異なるようなので
 独自の計算式で再度作り直しました。

 ①星3機体は
  初期強化値上限 × 0.3457
 ②星2機体は 
  初期強化値上限 × 0.2254

 で出た値を「一の位を0以外は全て繰上げ」
 した値で強化値を出しております
 (実際のゲームの中で3倍での強化値の実数から考えると
 この計算式でしか辻褄が合わなかったのですがあくまで
 『私個人の独自の暫定計算式』 で算出しておりますので
 その点はご理解のほどよろしくお願い申し上げます

スクリーンショット 2023-08-16 14.29.08
*注1 この一覧表はクリックしていただければ実際の大きさの画像が出るはずなので
    画像をタップかクリックして数値は確認願います。
*注2 この一覧表は取得順ではなくコスト順で並べていますが
    基本当たり前ですがコストの高い機体の方が恩恵が大きいので
    特定の機体へのこだわりがなければ表の下の機体から強化することを
    お勧めいたします。



持っていない機体だとしても該当キャンペーン期間中に
他の機体を狙ったガチャなどで手に入れられたり、
DP落ちしたりする可能性もあるのでぎりぎりまで
貰わずにいれば他の手段で手に入れてから
報酬機体をもらえばリサチケや強化値3倍の
恩恵を受けられる可能性もあるということです。

このタイミングでこれを提示されても、
もうもらってしまってるよとお嘆きの方もいるとは
思いますが こういうやり方もあるよという事を
知ったあなたは次回お得にできると思います

◆終わりに

このゲームは数百もある機体を覚えければならない
さらに戦闘中のノウハウもたくさんあると
新規にはなかなかハードルが低くないゲーム
だとは思いますが
「知っているか知らないかで差がつく」
は戦闘中だけではないと思います。

「調べるの面倒だよ。」
「課金すれば関係ないじゃん」
ご自由だとは思います。

ただ、知っているだけで得をするものはたくさんあるので
興味がある方、そこまで課金が出来ないという事情の方は
ぜひ知っておいて損はしないと思います。

それではまた

スクリーンショット 2023-08-02 8.08.04_waifu2x_art_noise0_scale

上旬
◎ 2023/8/1(火) 5:00 ~ 2023/8/11(金) 4:59

★★★ デルタプラス LV1
★★★ サイコ・フレーム LV1


機動戦士ガンダムUCにて登場
(他外伝作品でも登場している)
アナハイム・エレクトロニクス社が開発した
地球連邦軍の試作型モビルスーツ。
デルタガンダムの量産試作機でウェイブライダー形態
への可変機構を搭載しており、
マルチロールファイター(多用途戦闘機)
としての高い空戦能力も持つMS

ゲーム実装当初は変形時の脅威の旋回の高さ、
蓄積のとりやすさ等の優秀な武装を持つ機体として
装甲には少々の物足りなさを感じつつも
該当コストの強襲ではトップレベルの機体ではあったが
ゼク・ツヴァイなどのダメコン付きの汎用機が
多くなるにつれ、性能的に厳しくなった感は否めない
環境からははずれてはいるが、ヒットボックスの
小ささや使いやすさ、機体自体の人気と変形機体
とあってか一定数の使用率はある模様

絶対に必要な機体とは言えない環境ではあるが
今後の調整を見込んでの取得はありかもしれない

デルタプラスとはなんぞや?
phonto 12

中旬
◎ 2023/8/11(金) 5:00 ~ 2023/8/21(月) 4:59

★★ ジェスタ LV1

「機動戦士ガンダムUC」にて登場
アナハイム・エレクトロニクス社が「UC計画」の要
としてジェガンの基礎技術をベースに開発した
地球連邦軍の量産型モビルスーツ。

同計画の中核であり、同時に継戦能力に難点がある
ユニコーンガンダムの支援機としての役割を担っている。
ユニコーンガンダムが敵ニュータイプと
一対一で戦える状況を作り出す露払いや、
デストロイモード終了後の援護などが主な任務であり、
これに追随しつつ完璧な支援を行えるよう、
どのような状況や局面であっても力を発揮できる
標準的な運用を可能とするだけの高い性能を持たされている。

本機はジェガン系の上位機種にも位置づけられ、
カタログスペック上はνガンダムの性能の9割程度にまで
達している事もあって、それに相応しい高性能機となっている。

ゲーム内ではコスト600の汎用機体として実装
原作のユニコーンガンダムをNTと対峙させるための
露払いをする機体という設定を踏まえてか
アクティブガードスキルを持ち、
即よろけから蓄積系、爆風あり兵装まで
卒なく持っているスタンダードな汎用になっている

だがしかし、バランスのとれた機体ではあるが
とんがった部分はアクティブGくらいなのと
該当コスト600自体が射撃環境の傾向が強く
前線用の機体としても射撃戦で扱うとしても
少し役不足な印象は否めない

バランスの良い機体があるがゆえに
近接戦・射撃戦どちらかで
特化された兵装などの追加があれば
化ける可能性はある気はするが
既に本機体のバリエーション機が別機体として
実装されているため、パラメータorスキルの変更
が現実的か

現時点ではアトラスや量ZZなどの台頭で
600汎用としての存在感は薄い状態と思われる

ジェスタとはなんぞや?
phonto 15_waifu2x_photo_noise3_scale_tta_1

下旬
◎ 2023/8/21(月) 5:00 ~ 2023/9/1(金) 4:59

★★ シュツルム・ガルス LV1

「機動戦士ガンダムUC」にて登場
「袖付き」が開発したモビルスーツ。
ガルスJを基にしており、拠点突破に比重を
置いた強襲機としてカスタマイズされている。

その運用目的に特化させるべくかなり
極端な軽量化を図っており、両肩や両脚
といった各部装甲は勿論、長距離航行用の
スラスターすらもオミットされている。

その結果、ベース機と比較して重量が
50%以上軽減された。
しかし、必要最低限の装甲とスラスターしか
設置されていないせいで肩や脚の
ムーバブルフレームが剥き出しとなる等
パイロットのサバイバビリティは非常に低く、
ほとんど特攻機に近い

ゲーム内では原作の設定を反映してか
スラスターが極端に少なく驚きを与えたが
映像作品では携行していなかったが、
ゲームでは強力な武器である事が多いショットガンと
マグネット・アンカーが強よろけ兵装として実装されていて
なおかつダウン中の敵に対して格闘兵装で
与えるダメージが 15% 上昇する
追撃格闘補助プログラムが付与されていたため
一時期は500強襲はシュツルムガルス一択かのような
ど環境ぶっ壊れ機体として一時代を築いた。

現在は格闘補正とショットガンが弱体され
使う人こそ減ったが、相変わらず
近距離での圧倒的火力は健在で
使えるマップこそ限られるが
強機体には変わりないと思われる

但し、癖のある機体のため、
「誰でも使える機体」ではないと思われる

シュツルムガルスとはなんぞや?
phonto 14のコピー

ついにプレミアムログインボーナスに
天井ガチャの報酬のカスタムパーツまで入れてきましたね

比べるのはおかしいかもしれませんが
他のソシャゲに比べればガチャやトークンの取得などは
まだ優しい方のゲームとは個人的には思っておりますが、
このサイコフレームに関しては新規参入の方々にとっては
少し手厳しい入手条件なのかもしれません
(プレミアムログインボーナスでトークンを
月初めに必要枚数購入すれば
簡単と言えば簡単なのかもしれませんが…)
gbo2-psycho-frame-custom-parts
なぜにバトオペ2ではサイコフレームを
ここまで特別扱いにされているのか?

ガンダムの世界でのサイコフレームは
◉軍以外に使ってはいけない性格のもの、
◉一技術者レベルで取り扱っていいものではない。
◉サイコフレームはAE社的に核兵器と同じレベルでの
 機密管理を行っており、試験用のサイコフレーム試料も
 封印して破棄するほどの扱いになっている
などのかなり特別扱いされた技術ではあるようです。

今後どの媒体になるかはわかりませんがUCの続編「UC2(仮題)」
などが製作される計画にはなっているようですが
後の宇宙世紀でサイコフレームが特殊な場合を除いて
なぜ軍事利用が普及されていないのかの説明が
明かされていく予定もあるようです。
(UC NEXT 100の会見での情報)

そういった面から
『「サイコフレーム」はゲームでも特別なものとして扱いたい』
と考えている運営・開発さんの意図があるのかもしれませんね

まあ私個人の勝手な予想なので
そこは運営さんのみぞ知るという感じなのでしょうけども

それではまた

↑このページのトップヘ