どうもご無沙汰してます
はんげるぐです
世の中バタついておりますが
私もバタついております
さてバトオペ2もついに
逆シャアの時代の
主役、νガンダムが実装され
来週にはサザビーが来るとの事
私もどうにかνは手に入れましたが
バズ確定までは回すかは
まだ決めてないです
νを手に入れて改めて…
「デカいなこいつ」
スリムな印象ありますけど
結構背が高いんですよね
そんな訳で
初代ガンダム(UC0079)から
逆シャア(UC0093)までの
主役級MSの高さを
比べてみました
ついでに
ユニコーン(UC0096)と
閃ハサ(UC0105)機体も
◉注 ここで明記してる「高さ」は
「全高」ではなく「頭頂高」です
素ガン・ALEX・陸ガンとGPシリーズはほぼ同じくらいですね
ジオングは流石の大きさですが‥
Mk-2はそこ迄変わりませんが
Ζあたりから大きくなりはじめてきていますね
ジ・Oは頭が細長いので高さ稼いでますけど
横幅でデカいイメージがありますね
Ex-Sは思ったより大きいのは意外でした
Zあたりは可変MSが増えだし、大型化が始まり
ZZの頃になるとMS単体での高火力、高出力の追求によるジェネレータの増設などで更に巨大化へ向かった印象はあります
主人公側機体は緩やかに大きくなっていますが
個性の強い敵側のティターンズや
ネオジオンの機体の巨大化は顕著な気はします
大型化の流れは逆シャアの時代も変わらず
全体的に大きくなっています
この流れはユニコーン、閃光のハサウェイも
変わらずといった感じのはずですね
バトオペ2は
各MSの大きさがかなり設定に準じているため
並ぶとその大きさの違いがよくわかるゲームですね
それだけに大型化するMSに対して
少しMAPが手狭に感じてきてしまうのは
しょうがないのかもですね
それではまた