どうも はんげるぐと申します

星一号作戦イベントも終わり、
コスト700も解放され、
次にイベントと言えば
3周年イベントがもうすぐですね

もう3年かと思う人もいれば、
まだ3年かと思う方もいると思います

宇宙世紀的に次に来そうなのは
あのガンダムだろうなと自分も予想していますが
はてさてどうなるのやら

星一号作戦で宇宙に人が増えたとは思いますが
そういや昔、宇宙の拠点の回復ポイントを
自分で動画アップしていたなと
思い出したのでそのことでもと思い書きました
o1080060714913954632

ちなみに地上では拠点は
連邦軍の輸送機ミデアですが
宇宙マップでは
「コロンブス改級輸送艦」が使われていると思います

*最初ただのコロンブスだと思ったのですが
 映像で見てみると
 おそらくコロンブス改の方かなと思いました
 間違っていたらすみません
(下画像一つ目はコロンブス、二つ目はコロンブス改)
o0400040014337765302
o0400032914337765307

中には拠点なら木馬とかザンジバルみたいに
戦艦がいいと思う方も
いらっしゃるとは思いますが
大きさの関係でこのようなチョイスになっている
のかもしれないですね

話が横に逸れてしまいましたが、
バトオペ2では拠点に隣接して静止、
またはMSを降りると自動でHPが回復するように
なっているシステムでウェーブの合間などで
拠点に隣接して修理を行う場合もあると思いますが
EGcHLfKU8AESBeN

宇宙は360度拠点に隣接出来るのですが
場所によっては自動修理がつかないので
それについて動画をアップしているので
もしよかったらご覧になってみてください
(説明文も解説もないただの垂れ流し動画ですがすみません)